大岡諭布子
8年目 愛媛県出身
前職も司法書士事務所での補助者です。補助者経験は通算で10年を超えました。
人材紹介会社を通しての紹介予定派遣です。
主に不動産登記を担当しています。育休に入る前は、案件を単独で担当していたんですけど、今は時短勤務中なので、他メンバーの担当案件のサポート的な役回りです。
子どもの発熱とかで頻繁に休んだり早退したりがあるのですが、なるべく他のメンバーへ負担をかけないよう、心掛けているつもりです。
不動産業者など不動産関係の知識のある方だけでなく、専門的知識のない一般のお客様と直接電話でやり取りする機会が多いので、一般的には理解の難しい法律的な事柄を、“噛み砕いて”説明する、といったスキルは身についたと思います。
少しでもこの業界に関わった方はわかると思いますが、代表者なり経営者なりが“見える”ところにいることが多いので、その人次第で事務所の雰囲気が変わりますよね。その意味で、この事務所は先生が“怖くない”(笑)。風通しも結構良いと思います。
子どもがまだ1歳なので、フルタイム勤務は難しいのですが、時短勤務という制約はあっても、なるべく他のメンバーと同じくらいのパフォーマンスが発揮出来ればと思っています。
人から言われたことをやるだけじゃなくて、自分で考えたり勉強したりしながら、“自分で”やるっていうのが大事かなって思います。同じことをやるにしても、その方が多分、良い結果につながると思います。